入れ歯が合わずに痛い・何度調整してもすぐ外れてしまう・
入れ歯だとしゃべりにくい、食べにくい・
入れ歯の臭いが気になる・頬や舌を噛んだり口内炎が増えた・
入れ歯が目立って見栄えが悪い…
などの症状でお悩みではりませんか?
初めて入れ歯をおつくりになる方はもちろん、
ご使用中の入れ歯のお悩みにも、
小林歯科の歯科医師が丁寧にお伺いし、
じっくり調整してそのお悩みの解決を目指します。
低価格でお手軽な保険適用の入れ歯のほか、床部分が金属製で熱を伝え食事が美味しく感じられる金属床義歯、金属の留め具がなく見栄えの良いノンクラスプ・デンチャーなど、ニーズに合わせて様々な入れ歯をご用意しております。まずはお気軽にご相談ください。
保険診療の場合は、プラスチック製の入れ歯が中心になります。また部分入れ歯の場合は金属で固定することになります。
入れ歯の作製から調整まですべて保険が適用されるので、低価格で入れ歯を作ることができます。ただし、厚みがあったり熱を伝えにくかったりするため味を感じにくかったり馴染みにくかったりします。
また強度的にも破損や変形しやすくなる、部分入れ歯で金属の留め具が見えるなど、使用感や審美性は自費の入れ歯に劣ります。
味覚は舌だけでなく、温かい・冷たいなどをお口全体で感じることで美味しさを感じます。しかし、保険の総入れ歯になるとお口の粘膜が入れ歯の装置に覆われてしまい、味を感じにくくなってしまいます。
金属床義歯であれば、顎の粘膜と密着する床の部分が金属でできており、熱伝導が良く食べ物の温度を感じることができて、食事を美味しく感じやすくなります。
また、厚みも薄く作ることができるので、違和感が少なくしゃべりやすくなります。
ノンクラスプ・デンチャーは金属製の留め具がなく、代わりに、歯ぐきと同じ色のプラスチック製の義歯床で義歯を支えます。
金属製のバネや留め具が見えないので見た目が自然で、入れ歯と気づかれにくくなります。また金属の留め具がないので、金属アレルギーをお持ちの方にもおすすめです。
歯の根元で支えるので負担が少ない、密着性が高く食べ物などがつまりにくいといった特徴もございます。
どのように治療を進めていくのが一番良いのか? それは患者様お一人お一人のお口の状態によって変わってきます。実際にお口の中を拝見しないと、お電話でのご相談だけでは分からないことも多くあります。
小林歯科では、より患者様に正確で安心いただける治療を行うために、表に見える部分だけでなく、お口の隅々までしっかりと見せていただき、治療方針を立てております。
もちろんお電話でのご相談も承っておりますが、ぜひ一度診断にお越しいただいて、お口の中を拝見させてください。丁寧に診療させてただきます。
【治療内容】:人工の歯の根をあごの骨に埋め込み、それを土台として人工の歯を作製します。【 標準費用(自費・税込)】:33万円~38万5千円※上部構造・オプション・追加処置により別途費用が必要な場合がございます。 【治療期間・回数】:口腔内の状況や治療内容により異なります。【副作用やリスク】:1、治療には手術を伴います。2、重度の歯周病がある場合脱離のリスクが高くなります。3、体質等によりインプラントと骨の定着が困難な場合があります。4、骨の状態により増骨等の処置が別途必要になります。5、全身疾患の持病がある場合はインプラント治療が適用できない場合がございます。主治医にご相談ください。
事前の無料でのご相談にて、患者様の体質に合った治療法を診断の上、提案させていただきます。何かご不安な面ございましたら担当医にご質問ください。
当院のインプラント治療について詳しくはこちらをご覧ください。内部リンク:インプラント治療について
【治療内容】:セラミック製の人工歯を用いて歯の欠損した部位を補ったり歯列を整えたり、特殊な薬剤やライトを使用して歯を漂白するなどして、美しい口元をつくります。【 標準費用(自費・税込)】:[セラミック治療] 35,000円~115,000円 [ホワイトニング] 6,120円~30,000円【治療期間・回数】:口腔内の状況や治療内容により異なります。【副作用やリスク】:[セラミック治療] 1、歯を削ります。また場合によっては、治療箇所周囲の健康な歯を削ることもございます。2、歯を削ることで痛み・しみ・知覚過敏が起こることがあります。3、被せ物や詰め物は経年劣化する場合があります。[ホワイトニング] 1、歯の変色の原因によっては、ホワイトニングによる改善が認められない場合があります。2、治療・薬剤によって、知覚過敏や歯がしみたりすることがあります。
当院の審美歯科について詳しくはこちらをご覧ください。内部リンク:審美歯科について